1 :名無しさん@涙目です。:NG NG

サムネイル
23区内から本社移転で税優遇、対象に大阪なども

 財務省や内閣府は2018年度税制改正で、東京23区内の企業が地方に本社機能を移せば税優遇する制度の移転先の対象に
大阪府や愛知県など4府県を加える方針を固めた。企業が集積する都市部も対象に加えることで、企業の地方移転を促し、
地方創生につなげる。ただ、新たに対象になる地域の周辺自治体からは「地方創生に逆行する」との反発もある。

 企業が東京23区から地方に本社機能を移した場合、取得した建物や機器にかか…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24100250Q7A131C1EE8000/

  1. 3 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:48:29.32 ID:cGiG3Wxh0

    まず政府機能を他に移せよ

  2. 4 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:48:52.81 ID:YBTvtUH00

    東京、人多すぎ
    地方が全滅してしまう

  3. 6 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:49:40.14 ID:YBTvtUH00

    皇族の一部を京都や奈良に移すだけで、結構変わると思うんだけどね

  4. 7 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:49:45.25 ID:v2QGXbRW0

    本社なんて利益産まないから無くてもいいんじゃねw
    東京本社なんてもうステータスではないだろw

  5. 8 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:50:31.01 ID:nkBAbYiw0

    東京、人多すぎ
    地方が全滅してしまう

    >>4
    ほんこれ
    船橋住みだが5時台の電車でも座れないとか勘弁してくれ

  6. 9 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:50:41.23 ID:vqjK8zqU0

    行政の方が移した方がいいだろ
    どうせ地震来るんだろ

  7. 10 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:51:14.07 ID:4dSot70c0

    まず政府機能を他に移せよ

    >>3
    在日チュンチョンを半島に移せよと思う

  8. 12 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:51:46.87 ID:/EKvSrD10

    東京大学以外の大学を都内から出ていかせろよ
    その上で合併・吸収で大学数を減らせ

  9. 13 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:52:02.71 ID:iUmgftYJ0

    皇族の一部を京都や奈良に移すだけで、結構変わると思うんだけどね

    >>6
    なんと立派なヘイヘイホー

  10. 17 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:52:41.23 ID:DARK8Qi80

    まず塊より始めよ
    東京の議院が名古屋にでも行けば
    参議院は札幌か福岡でもいい

  11. 19 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:52:54.28 ID:FbeISLc70

    行政の方が移した方がいいだろ
    どうせ地震来るんだろ

    >>9
    ワンストップじゃない今でさえ面倒なのに○○省に北海道行ってきますとかなったら目も当てられない

  12. 20 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:52:58.95 ID:uSnaFvjv0

    やだよ。大阪なんかに異動したくない。
    特に名古屋なんて有り得ない。

  13. 25 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:53:54.68 ID:cTPEdDTB0

    まず中央官庁を移動しろよボケ
    あ、都落ちがいやで取りやめになったんでしたっけw

  14. 27 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:54:59.29 ID:Br/c4Am20

    さすがにあの一極集中っぷりは安全保障の面でも問題だろ。

  15. 31 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:55:43.36 ID:/SRSmqPm0

    地方に移して税軽減でなく東京にいると損するように増税すれば
    自然と税金が安い地域に移るだろ
    日本自体から出て行かれたら無意味だけど

  16. 33 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:56:07.21 ID:vfuPvCYY0

    名古屋はリニア開通で企業用のビルたくさん出来たけど駅前はもう全部埋まってるよな

  17. 39 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:56:36.88 ID:SoyOPezL0

    >>1
    もう無理だろ、あのパナソニックが大阪見限って東京に本社移転するんだから
    この流れはもう止められない

  18. 41 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:56:57.16 ID:dYqCHMBm0

    皇族の一部を京都や奈良に移すだけで、結構変わると思うんだけどね

    >>6
    ホントそれ
    都心の一等地を占拠してる皇族は京都に帰ってもらったほうがいい

  19. 43 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:57:07.18 ID:PXl+LoSq0

    やだよ。大阪なんかに異動したくない。
    特に名古屋なんて有り得ない。

    >>20
    大阪いいよー
    北摂もいいし、神戸の阪急沿線とか、生駒からでも通勤時間1時間
    場所選べば2ちゃんで言われるほど治安も悪くない

  20. 49 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:57:53.15 ID:4I3C68Y40

    移すなら名古屋だなあ。

    東京にも大阪にも近いし、日本一の企業トヨタグループもある。

    リニアも開通するし、飯もうまいし、人もいい。

    最高の立地だな。

  21. 51 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:59:26.02 ID:X/LxoxJJ0

    日本中からストローしてる東京からその地方でストローしてる場所に移転しても結局はなんも変わらんと思うが

  22. 52 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:59:39.18 ID:HWjyCMMe0

    大阪生まれの企業はみんな移転するんじゃね?

    東京本社・大阪本社とがある企業はどうなるんね

  23. 53 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 19:59:45.53 ID:umWvXAmO0

    このあいだ15年ぶりくらいに大阪行ったら町並みがとても綺麗になったように感じたわ
    みんな公共交通使ってるのかねぇ

  24. 61 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:02:08.48 ID:KtHZs38g0

    昔と比べて一ヶ所に集まるメリットほとんどないだろ
    ネットですぐだし仮に会いたくなっても国内なら飛行機で2時間3時間でつくぞ

  25. 65 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:02:38.86 ID:gVngD4Ys0

    皇族の一部を京都や奈良に移すだけで、結構変わると思うんだけどね

    >>6
    逆だろw
    本社移転してあの辺の地価を大阪名古屋に持って行って価値を無くすべきだろう

  26. 66 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:02:55.86 ID:LWO/V0Ni0

    元々、地方にあった企業を100年に渡って吸い上げてきた挙句にこれかい

  27. 70 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:04:02.70 ID:ZO4CCisW0

    むしろ東京以外全部を外国に売り払って、その売却益で東京をさらに開発した方が日本の発展になりそうw

  28. 78 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:05:16.25 ID:NoCyCsXP0

    大阪支店を名義上本店にすればいいじゃん

  29. 80 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:05:44.11 ID:U0cuAz/F0

    つうか東京の衰退、大阪のバブル再来を国策でやりましたよって言い訳が欲しいだけだろ

  30. 84 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:06:26.37 ID:wq3l9aCv0

    ネスレとかP&GとかUCCとかはなにげに神戸が本社なんだね。

    わが横浜には有名企業の本社がない。エバラくらいかな

  31. 89 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:07:24.27 ID:MU50Pdsq0

    実際やっても移転した所で川崎や浦安みたいなほぼ東京みたいな所へ引っ越すだけやろ

  32. 91 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:07:55.83 ID:DraXux9d0

    日清みたいに関西ルーツの起業は関西帰ったらええんちゃう

  33. 92 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:08:04.30 ID:BirY80NE0

    商業、工業、農業、漁業、全ての産業が強く、
    インフラも新幹線、リニア、東名、名神、名阪、新東名、新名神、中央道、主要な国土軸の中心。
    どこに行くにもアクセス最高。
    人口も増加、しかも出生率も高い。
    愛知最強だね。


    圧倒的な利便性!名古屋が東京ストローするぞ!
    https://i.imgur.com/N7fnsBA.jpg
    https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg
    http://prt.iza.ne.jp/kiji/politics/images/130920/plt13092017310099-p1.jpg

  34. 98 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:09:33.50 ID:HWjyCMMe0

    白元も吸収された今、殺虫剤をつくっている会社はトンキンにないからなwww

  35. 99 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:09:54.80 ID:iWXuP7k20

    東京営業所長 : 良かったな、君は来季から大阪の本社栄転となる
    所員 : 達者でくらせ−

  36. 101 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:10:05.20 ID:T9L+WxGm0

    日本じゃ4州か5州にしかならんからな
    戦前の日本なら道州制は可能だったが、アメリカみたいに51州とかできない限り無理

  37. 106 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:11:16.96 ID:NwqS/W3n0

    手始めに経団連で役員名簿に載っている役員として働いている人物がいる大企業からどうぞ

  38. 107 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:11:21.13 ID:WuSNTzFw0

    >>1
    10都市くらいに地域毎に特色出して分散しないと日本はヤバイ

    アメリカ 地域分散型でGDP1位はカリフォルニア州2位テキサス
    https://i.imgur.com/9iFv0G2.jpg
    https://i.imgur.com/V7RafVt.png

    ドイツ (元連合国らしく地域によって得意な分野が違い分散できている)
    https://i.imgur.com/tCv1xQA.jpg

    韓国 (発展途上国型一極集中から抜け出せずに少子化が問題に)
    https://i.imgur.com/FN556ic.jpg

    日本はすでに過度な一極集中
    https://i.imgur.com/vH00eSw.png

  39. 111 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:12:28.74 ID:X/LxoxJJ0

    ネスレとかP&GとかUCCとかはなにげに神戸が本社なんだね。

    わが横浜には有名企業の本社がない。エバラくらいかな

    >>84
    日産。
    神戸は確かに外資の本社が多いけど横浜の外資はあんまり聞かないね

  40. 117 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:13:30.49 ID:ZU4Fiorm0

    これはマジ
    そもそも東京じゃないと本社として機能しないとか今の時代ありえないから
    大地震が来る前にバラけさせといた方がいい

  41. 118 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:13:32.47 ID:asKfN27t0

    茨城、栃木、群馬あたりでいいよ。
    大阪と名古屋は南海トラフ大地震で水没予定なんだから。

  42. 120 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:13:46.89 ID:YwObXXVb0

    実はもう東京一極集中って止まってるんだよね
    本社機能の移転先数の上位は
    千葉、埼玉、神奈川、兵庫県
    ソースは帝国データバンク

  43. 126 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:14:49.48 ID:kDY8gHmD0

    正論なんだけどさー、

    だったらなーんーでー東京一極集中したか?をろんじなきゃいけません


    つーまーりー、

    天下りだろハゲ

  44. 129 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:15:47.51 ID:RJhVbN4x0

    まず政府機能を他に移せよ

    >>3
    その手には乗らんぞ
    関東以外は関東の独り勝ちが許せないだけだろ
    特に誘致がイヤらしかったのが名古屋な 

  45. 137 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:17:39.17 ID:RTLgybl80

    一極集中をなんとかしたいのなら道州制しかないわ
    メリットよりデメリットが圧倒的に多いしミニ東京が各地に出来るだけなんだがどうしてもと言うならやむを得まい

  46. 141 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:19:01.22 ID:H9A0YJ8Z0

    一極集中の方が儲かるからだろーが
    なんで態々地方に移転しなきゃならないのか

  47. 146 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:20:39.75 ID:W+pxi9EQ0

    ある程度固めた方が効率的だとは思うが、QOLや安全上を考えると何箇所かに都市機能は保たせた方がいいわな

  48. 148 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:20:57.32 ID:xIB7ZlwY0

    税金取るだけでいいじゃん
    道路は全部有料化して電車乗車賃はラッシュ時倍額くらいに上げていいんじゃね

  49. 149 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:21:04.40 ID:5DIz/0Zv0

    誰でも言うことだけど東京は人が多すぎて疲れる
    大阪くらいがちょうどいい

  50. 150 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:21:34.48 ID:jR3dBTYA0

    企業を神奈川と千葉に移転するだけでも通勤ラッシュや保育園の解消ができんのにな

  51. 151 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:21:34.67 ID:jx+bLtGs0

    自由経済 自由な人口移動でこうなっているんだから、現在が正解。最も良い状態。
    なんで税金を使って、ぶち壊そうとするのかね?

  52. 153 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:21:54.73 ID:WuSNTzFw0

    一極集中の方が儲かるからだろーが
    なんで態々地方に移転しなきゃならないのか

    >>141
    過度な一極集中は国が衰退してその中心の東京も衰退するよ
    東京人口増えてるのにGDPあまり増えなくなったじゃん
    東京集中は東京の大家しか儲からないよ

  53. 174 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:26:28.23 ID:BxueARb+0

    東京本社税をつくれよ
    赤字有無に関わらず
    日本人との電子取引含む売上に対して20%課税で

  54. 177 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:27:31.56 ID:21U7DWvK0

    さすがにあの一極集中っぷりは安全保障の面でも問題だろ。

    >>27
    再開発にもコストも時間も掛かりすぎるしな
    費用対効果を考えたら地方開発する方が安上がりだし

  55. 182 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:28:11.69 ID:ZqBxzWwv0

    場所的には名古屋が一番有利
    まだ開発余地はあるし
    金沢もいいけどやっぱり交通アクセスがな。
    名古屋(セントレア)〜金沢の新幹線欲しい。

  56. 184 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:28:33.85 ID:Qq3NZrnp0

    元々、地方にあった企業を100年に渡って吸い上げてきた挙句にこれかい

    >>66
    中国も企業を無理矢理、都市から都市へ移動させて、そして、金を使わせようとしている。
    会社が移転すると、人も移動するので、そこに金が発生する。

  57. 191 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:30:18.83 ID:WuSNTzFw0

    札幌、仙台、東京、水戸、長野、名古屋、京都、大阪、広島、福岡、松山
    このくらい分散しろよ

  58. 195 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:30:42.15 ID:X/LxoxJJ0

    函館青森富山金沢熊本鹿児島とかに新幹線高速道路バンバン敷いてるのに、
    大阪名古屋札仙広福に移転させるのは無能すぎるだろ

  59. 199 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:31:51.34 ID:LADWrGji0

    1極集中を止めるには東京利権を捨てないといけないが
    結局官僚も政治家も東京在住だから自分たちに厳しい政策をやらない

  60. 200 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:31:54.59 ID:vWYNi7MH0

    で、新たに対象となる地域は大阪と愛知の他は何処なんだ
    誰も日経会員権じゃないのかw

  61. 206 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:33:45.30 ID:5XqsyNKd0

    しかし行けって言われても、じゃあ行くとはならんだろうな。
    自然発生的に賑わう街に、じゃあうちの本社もあそこに移そうか
    なんてことはあるかもしれんが。

  62. 216 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:36:14.48 ID:UkaVDv7A0

    行政の方が移した方がいいだろ
    どうせ地震来るんだろ

    >>9
    消費者省だったか、ネット回線とか十分に完備して徳島に島流ししようとしたけど、田舎は嫌とかでダメになったしょ

  63. 218 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:36:42.62 ID:5XqsyNKd0

    でも企業は人が集まるところに本社置きたいわけだから
    なんか女王蜂みたいにそれがあると人が集まるみたいな
    何かが必要だな。

  64. 222 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:38:22.85 ID:1mN/bwls0

    霞が関の糞役人共が東京に来いしか言わないからだめなんだよね。
    地方にも多少の権限与えたら良いのに

  65. 223 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:38:35.92 ID:b31fovw80

    1極集中を止めるには東京利権を捨てないといけないが
    結局官僚も政治家も東京在住だから自分たちに厳しい政策をやらない

    >>199
    今の日本の政治家には出来ないな
    結局このままズルズル行き
    関東大震災とか起こって、あぼーんというオチ

  66. 225 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:38:39.54 ID:21U7DWvK0

    大阪支店を名義上本店にすればいいじゃん

    >>78
    それでもいいんだよ
    法人税が落ちる場所が変われば
    東京は金持たしてもアホ知事が無駄遣いするだけだし

  67. 227 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:38:59.80 ID:UNAhWdEQ0

    お役所の手続きをオンライン化してどこでも出来るようにしないと無理だろ。
    手続き行って書類郵送して1週間待ってとかやってられんわな。

  68. 236 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:42:57.22 ID:ocnvB1iA0

    +によるとアパレルのイトキンが大阪本社ビル売却・本社東京移転、
    帝人はビル売却に伴って大阪を大幅縮小だとさ。

  69. 237 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:43:00.31 ID:k0MaJNhI0

    東京のサラリーマンは我慢強いよな
    毎日何時間も通勤に費やすとか馬鹿げてるわ
    電車で本を読めるから悪くないよという人もいるけど、
    家で読んだ方がいいだろ

  70. 239 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:43:54.64 ID:5XqsyNKd0

    北海道は広くて良い所だと思うんだが、
    ロシアがすぐそこって所がスリリングなんだよなぁ。

  71. 247 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:46:34.98 ID:WlYfuHZI0

    霞が関の糞役人共が東京に来いしか言わないからだめなんだよね。
    地方にも多少の権限与えたら良いのに

    >>222
    霞が関のカスが地方に行くルールにすりゃいいのにな
    接待受けられてご満悦でwinwinだろ

  72. 248 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:46:49.54 ID:U0cuAz/F0

    日清みたいに関西ルーツの起業は関西帰ったらええんちゃう

    >>91
    本社移転の会見で社長が「官僚制度がなくなれば大阪へ帰る」とまで言ってたから帰れるならすぐにでも帰るだろ

  73. 258 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:49:59.09 ID:k0MaJNhI0

    地方だとまともな就職先は、公務員か銀行くらいしかない
    地場の企業は一族経営のクソ会社しかないよ

  74. 267 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 20:52:52.31 ID:U0cuAz/F0

    >IoT(モノのインターネット)技術を活用した企業向け製品などを手がける社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」の樋口泰行社長だ。

  75. 292 :名無しさん@涙目です。:2017/11/30(木) 21:06:07.79 ID:reDiPiib0

    民間は移せないよ
    高い地価や家賃を払う以上のメリットがあって東京にいるんだから

    利潤を追求しない公的機関が移らないと