1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:30:21.18 ID:2NLAsJFr0

サムネイル http://img.5ch.net/ico/nida.gif
橋下徹
@hashimoto_lo

ポーランド戦の最後のパス回しを批判するのは頭の悪い証拠。緻密な状況分析による最高の戦術。そして指揮官西野監督の勇気と胆力。あそこで勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ。

0:17 - 2018年6月30日








「橋下徹のしょぼい提案」をスケールのでかい構想に変える秘策がある
https://ironna.jp/article/9843

  1. 2 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:32:03.39 ID:I4Mb0xb+0

    戦力無視して玉砕覚悟でとにかく突っ込めとか言ってるアホさ加減はまさにその通りだな

  2. 3 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:32:03.63 ID:YiKWhvTx0

    懲戒請求なんたらにしゃしゃり出て何の役にも立たなかったくせに
    今度はサッカーで太平洋戦争ガーかw

  3. 4 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:32:36.34 ID:6py6UTQV0

    まったく同意だわ
    当時まともな分析と撤退戦術があったらなあ

  4. 5 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:33:11.57 ID:huTiyzES0

    ベルギー戦で、勝てば許されるがその望みは低い
    でも批判覚悟で、勝負にでたのならやはりすごいのでは

  5. 7 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:34:25.57 ID:NAoqQpjq0

    例えばが悪いわな

  6. 8 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:34:29.40 ID:fEQQn/R50

    侍は特攻隊じゃないからな
    騎士道と同じでとにかく勝つことを最優先だ

  7. 10 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:35:23.95 ID:fEQQn/R50

    まったく同意だわ
    当時まともな分析と撤退戦術があったらなあ

    >>4
    西野が来るまで本田を先発から排除出来なかった時点で、日本は昔と何も変わってない
    上がアホだと下は盲目的に従うだけ

  8. 11 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:35:42.00 ID:HxEBbrBJ0

    >あそこで勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ。

    おまえ、それアカンやんw

  9. 14 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:36:17.37 ID:48M1mT6a0

    まったく同意だわ
    当時まともな分析と撤退戦術があったらなあ

    >>4
    攻撃よりも撤退の方がはるかに難易度が高いのにね
    撤退後に相手にリベンジできる可能性も大きくなるし

  10. 15 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:36:29.11 ID:H+oQSCPC0

    勝ち進むのが目的だから何の問題も無い

  11. 16 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:37:15.36 ID:8GmmVK860

    勝つために卑怯なボール回しだろ。
    勝つために卑怯な宣戦布告なしの先制攻撃だろ。

  12. 17 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:38:49.14 ID:Xxi4cW2g0

    卑怯承知でやったんだろ
    ギリギリまで日本が追い込まれた結果
    泥水すすってでも決勝トーナメント行きたいんやろ

  13. 21 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:39:33.76 ID:HxEBbrBJ0

    むしろ目先の勝利に目がくらんで
    国家百年の大計忘れたあたり
    西野のほうが真珠湾攻撃に近い気が

  14. 22 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:39:57.54 ID:p8iwYhIr0

    まったく同意だわ
    当時まともな分析と撤退戦術があったらなあ

    >>4
    当時は、戦うor植民地 の2択だろ?

    話し合いで戦争回避できるなら、先ずは中近東から難民が出ないようにしてくれ。

  15. 23 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:40:12.04 ID:ZVcJbfUZO

    260分戦ってきて満身創痍の残り10分
    セネガルとのイエローカード差が2枚勝ち
    アレを批判してるのはリーグ戦の醍醐味を知らないニカウ

  16. 24 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:40:32.14 ID:xlFxsJ7S0

    ついに太平洋戦争とか言い出したか
    そのうち鎖国なんて言い出す奴も出てくるかな
    戦わないのは戦後教育の賜物とかなw

  17. 28 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:41:41.89 ID:xQd7f/GJ0

    まったく同意だわ
    当時まともな分析と撤退戦術があったらなあ

    >>4
    まともな分析と撤退戦術あれば
    ロシア参戦&本土戦突入で、より悲惨な結果になったジレンマ

  18. 29 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:43:16.34 ID:PkNWBpyq0

    戦争絡めるのはどっかのアホもやってたしやめてほしーわw
    そもそも3戦トータルの結果ありきなんだしあんなの当然

  19. 31 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:44:32.79 ID:p8iwYhIr0

    侍は特攻隊じゃないからな
    騎士道と同じでとにかく勝つことを最優先だ

    >>8
    侍とは生き様だろ?

    逃げ回って生き残ることを否定する気はないが、サムライを騙るのはやめて。

  20. 32 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:44:58.34 ID:ccL1Q5IZ0

    むしろ目先の勝利に目がくらんで
    国家百年の大計忘れたあたり
    西野のほうが真珠湾攻撃に近い気が

    >>21
    目先の勝利は置いといて、決勝リーグを見据えてるから主力を温存したんじゃないの?
    ドーハの悲劇と同じような轍を踏む方がどうかと思うが

  21. 37 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:48:24.01 ID:zZRwsNhQ0

    ショーの側面が強いスポーツ大会と国家の生存を賭けた戦争を同じには見れないや
    金払ってわざわざ観に来てくれた客を満足させれなかったのはプロ失格

  22. 42 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:49:05.60 ID:XLVMI8vP0

    逃げるのは恥だが役に立つ

    日本はランキング61位
    このぐらいのハンデをもらって
    どこが悪い

  23. 48 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:51:40.92 ID:fzhNxVaG0

    なかなかできる決断ではない
    腹のくくり方が凄い
    同意

  24. 50 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:52:11.31 ID:uQjRIe680

    こいつは学生時代にラグビーで反則まがいの事して勝ち上がったからな
    勝つ為には手段を選ばないタイプ

  25. 59 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:53:57.72 ID:6XEskirJ0

    勝ち進むのが目的だから何の問題も無い

    >>15
    橋本もお前も目的を誤解してる、観客を楽しませるのが目的。
    だから斎藤佑樹は集客効果持った有能な人材なんだよ

  26. 60 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:54:09.84 ID:3ZQSsyZj0

    例えばが悪いわな

    >>7
    美しい負けとか決勝T突破という快挙に比べたらあまり望むやつ少ないんじゃね?

  27. 61 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:54:32.80 ID:0VAeDBSo0

    なかなかできる決断ではない
    腹のくくり方が凄い
    同意

    >>48
    ギャンブルと考えてもちょっと安易にできることじゃないよな
    セネガルが後半に点を入れてたら西野は卵ぶつけられる程度じゃ済まなかった

  28. 62 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:54:43.84 ID:wZ1H0AbZ0

    チケット買って足を運んだ客は批判して当然だけどね
    大会一番のハズレゲームだった

  29. 65 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:55:49.68 ID:8cIsnWHz0

    詭弁丸出し
    戦争とスポーツは全く違う
    話のすり替え

    弁護士らしくもない子供論理だなぁ
    出直して来いって感じ

  30. 67 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:55:56.03 ID:2GwserF60

    リーグ終盤に他力本願になるのは珍しくもないが、よそと同時進行になったことで駆け引きの要素が加わって
    のんびりした動きと裏腹に、異様な緊迫感のあるなかなか面白い展開だったと思うぞ
    これがプロのシビアさだってところを見せてくれたと思うがね

  31. 68 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:56:23.43 ID:6K6ifwWT0

    たぶん状況を正確に把握してないと思う。セネガルが点取ったら終わりだと知ったらちょっと考え
    も変わる

  32. 69 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:56:27.57 ID:3ZQSsyZj0

    ドーハはこれでやらかして敗退だったからなw
    今見たら馬鹿丸出しだったよ

  33. 70 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:56:28.74 ID:kAMR5XYO0

    橋下って久々にみたな
    10年くらい前は関西でブイブイいわせてたんだよね

  34. 73 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:57:03.26 ID:L/18aLK00

    最後の戦術批判するやつはただのバカ、舐めプスタメンを責めるべき

  35. 74 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:57:07.88 ID:0VAeDBSo0

    チケット買って足を運んだ客は批判して当然だけどね
    大会一番のハズレゲームだった

    >>62
    賭けてる人らも相当腹立ったと思うぞ
    日本勝ちに賭けた人は怒り心頭間違いなし

  36. 79 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:59:08.25 ID:GFEiauQD0

    ベルギーに勝ったら批判した国に謝罪と賠償請求するニダ
    負けたら無視すればいいニダ

  37. 81 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 17:59:14.46 ID:KxbOJy600

    なかなかできる決断ではない
    腹のくくり方が凄い
    同意

    >>48
    腹をくくって向こうの山狙いならベスト4狙えたのに
    ポーランドに先手取られてズルズルコロンビア任せの消極的な選択をしただけじゃん

  38. 96 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:01:52.28 ID:U/tACrOP0

    だが負けたら北朝鮮チームに組み込まれるとかいう条件があったとしたらどうよ?

  39. 99 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:02:18.87 ID:ZLltjNee0

    スポーツでは、政治や戦争のような戦い方はして欲しくないというのはあるなあ

  40. 100 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:02:21.04 ID:Wu1I2xNA0

    敗退行為でレッドカード突きつけられてもおかしくなかっただけにある意味ギャンブル

  41. 102 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:02:27.06 ID:i1w+qgms0

    最高とか素晴らしいとか言う奴いるけど、次の試合負けたら、2018年ベスト16と言われる度にあの試合を思いだし苦笑いを浮かべそう。

  42. 103 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:02:27.38 ID:8Y4m44it0

    あそこで勝負するのはドーハの悲劇から何も学んでいない者

    しかしたぶん今回批判している人は、攻撃しに行ってカウンター食らって失点してても批判側に回っただろう

  43. 116 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:06:00.97 ID:MXyBkdxN0

    むしろ、太平洋戦争に突入した日本軍と同じ。
    違いは希望通りに行ったか行かなかったかだけ。

  44. 121 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:07:07.09 ID:ZVcJbfUZO

    リーグ終盤に他力本願になるのは珍しくもないが、よそと同時進行になったことで駆け引きの要素が加わって
    のんびりした動きと裏腹に、異様な緊迫感のあるなかなか面白い展開だったと思うぞ
    これがプロのシビアさだってところを見せてくれたと思うがね

    >>67
    2試合同時に観て戦略に唸る
    なかなか楽しい一瞬だった
    イエローカードの数に注目する新しい時代

  45. 142 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:11:09.81 ID:wmR85WoQ0

    みんな例え下手というか、例え競争でもしてんのか
    無理して例えなくてもw

  46. 145 ::2018/06/30(土) 18:11:35.28

    露骨でいやらしい時間稼ぎ
    あんなのあそこで試合打ち切ってもなんもかわらんだろ
    ペナルティ取られないのが不思議

  47. 147 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:11:39.54 ID:WRiOscRk0

    戦術として有意義だったのはわかるが戦争に例えるのは的外れだろ。
    ならベルギー戦は勝ち目がないから降伏するのが正解なのか?

  48. 149 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:12:33.93 ID:+2yGkn1i0

    >>1
    くだらないサッカーごときにこんなこと書くからこいつはダメ
    自分で墓穴を掘り続けるバカ

  49. 150 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:12:38.30 ID:3ZQSsyZj0

    露骨でいやらしい時間稼ぎ
    あんなのあそこで試合打ち切ってもなんもかわらんだろ
    ペナルティ取られないのが不思議

    >>145
    FIFAが公式でアリって答えちゃったからなぁ
    打ち切ることの方がルール違反でしょ

  50. 151 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:12:46.65 ID:wZ1H0AbZ0

    最後の戦術批判するやつはただのバカ、舐めプスタメンを責めるべき

    >>73
    でもそれで突破できたからむしろ良かったとなる
    主力を休ませることができた
    決勝T見据えて休ませるなんてことができたのは凄い

  51. 155 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:14:14.38 ID:hp3kwgAR0

  52. 159 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:15:06.33 ID:0i9wf2bv0

    これでポーランドに何か迷惑かけてたら人でなしと言われてもしょうがないが、
    ポーランドは勝ったんだ。
    みんな幸せ。

  53. 160 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:15:07.32 ID:0VAeDBSo0

    露骨でいやらしい時間稼ぎ
    あんなのあそこで試合打ち切ってもなんもかわらんだろ
    ペナルティ取られないのが不思議

    >>145
    滅多に起こらないもう一つの要因として、ポーランドの立場ってのもある
    勝ち点なしで帰ったらポーランドも卵より痛いものが飛んだと思う

  54. 165 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:16:50.33 ID:gF0VJXYP0

    勝つことも大切だけどプロなんだからかっこよく負ける事もわからないとって思うけどね
    ショー的に最悪だから叩かれてるわけでそこらへん今後考えでほしいと思う

  55. 169 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:18:34.50 ID:wubwcbpd0

    ポーランドに二軍揃えて立ち向かう方が問題だわ
    結果オーライとはいえセネガルが追い付く可能性だって十分あったわけだし

  56. 170 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:18:39.28 ID:3ZQSsyZj0

    勝つことも大切だけどプロなんだからかっこよく負ける事もわからないとって思うけどね
    ショー的に最悪だから叩かれてるわけでそこらへん今後考えでほしいと思う

    >>165
    美しく負けたって負けたときの言い訳じゃねーの?
    今韓国がしきりに言ってるぞw

  57. 176 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:21:31.11 ID:KiXe1gq30

    ポーランドに二軍揃えて立ち向かう方が問題だわ
    結果オーライとはいえセネガルが追い付く可能性だって十分あったわけだし

    >>169
    かと言ってそれで勝ち上がっても中3日で9人休ませた万全のベルギーorイギリスだからな

    西野はガチでベスト8狙ってんのかとビビる

  58. 185 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:24:43.63 ID:+SbEi4Yh0

    [普通に戦った場合]
    日本ゴール→文句なしの結果
    逆にさらに失点→敗退

    [パス回しに逃げる場合]
    セネガルが負けたまま→決勝T進出できるけど批判浴びる
    セネガルが点を入れてしまう→最悪の結果

    前者選んだほうがよさそうだが

  59. 186 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:25:29.59 ID:WoJ/574J0

    こいつが政治家として大成しなかった理由がよく分かる

  60. 188 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:26:42.60 ID:tNZ5WCP00

    ポーランド戦の遅延行為が正しいなら
    今後リードしてる試合は全部やれば良いんだよ
    年間の負け試合も減りFIFAランキングも上がるし

  61. 196 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:27:45.28 ID:3ZQSsyZj0

    ポーランド戦の遅延行為が正しいなら
    今後リードしてる試合は全部やれば良いんだよ
    年間の負け試合も減りFIFAランキングも上がるし

    >>188
    出来れば苦労せんけどね
    実際はプレス掛けられてボールロストして失点するからw

  62. 205 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:30:20.20 ID:WoJ/574J0

    こいつは学生時代にラグビーで反則まがいの事して勝ち上がったからな
    勝つ為には手段を選ばないタイプ

    >>50
    別にサッカーの代表がやったことは反則じゃねーよ
    こいつの太平洋戦争にたいする認識が間違ってんだよ

  63. 207 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:30:46.74 ID:6XEskirJ0

    こいつが政治家として大成しなかった理由がよく分かる

    >>186
    目的をはきちがえてるよな、何の為にこのゲームしてんのかってのを分かってない
    頭の悪さが露呈したな

  64. 211 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:31:48.21 ID:wubwcbpd0

    ポーランド戦の遅延行為が正しいなら
    今後リードしてる試合は全部やれば良いんだよ
    年間の負け試合も減りFIFAランキングも上がるし

    >>188
    今回は双方利害が一致したからなあ
    普通ならプレスかけられるから自陣でパスまわしなんて恐くてできんわ
    ガチのカップ戦ならではの事例

  65. 223 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:34:22.58 ID:7S9BIo1l0

    サッカーは見せ物じゃない、戦争だ
    そのところを履き違えてるから日本代表は弱かったんだ

  66. 224 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:34:41.52 ID:p194aKJU0

    サッカーはあんまわからんが、要は戦争並みに勝つことが大事ってことか
    失笑買ってでも決勝トーナメント?に進む価値があったってことなんだろうな
    面白ければいいという人間には理解されんと思うが

  67. 225 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:35:01.54 ID:ZVcJbfUZO

    [普通に戦った場合]
    日本ゴール→文句なしの結果
    逆にさらに失点→敗退

    [パス回しに逃げる場合]
    セネガルが負けたまま→決勝T進出できるけど批判浴びる
    セネガルが点を入れてしまう→最悪の結果

    前者選んだほうがよさそうだが

    >>185
    無理だって
    目の前に居るのは、もう試合が無い1勝欲しいランキング8位

    あと、「裏でセネガルが1点入れたらー」って
    そういう裏次第ってのは毎回ある

  68. 227 ::2018/06/30(土) 18:35:42.18

    強ければこんな戦法とらんでもいいんだけどね(笑)

  69. 229 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:36:15.01 ID:3ZQSsyZj0

    サッカーはあんまわからんが、要は戦争並みに勝つことが大事ってことか
    失笑買ってでも決勝トーナメント?に進む価値があったってことなんだろうな
    面白ければいいという人間には理解されんと思うが

    >>224
    4年に一回だけの大会だからね
    滅多に決勝T上がれないんだよ
    周り強すぎて

  70. 234 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:37:15.71 ID:3ZQSsyZj0

    強ければこんな戦法とらんでもいいんだけどね(笑)

    >>227
    0勝3敗って言われてたチームだし
    最初から分かりきってたことじゃん
    決勝Tに上がれただけでも嬉しいわ

  71. 237 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:39:24.21 ID:kk0OuotU0

    セネガルが本気で守ったコロンビアから1点取る確率→ほぼゼロ
    日本が本気で守ったポーランドから1点取る確率→ほぼゼロ

    無駄なことせんで日本はボール回し、相手はフィールドに寝っ転がる
    うーん、なんとも合理的かつ平和じゃあないかw

  72. 245 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:47:22.26 ID:ZVcJbfUZO

    セネガルが本気で守ったコロンビアから1点取る確率→ほぼゼロ
    日本が本気で守ったポーランドから1点取る確率→ほぼゼロ

    無駄なことせんで日本はボール回し、相手はフィールドに寝っ転がる
    うーん、なんとも合理的かつ平和じゃあないかw

    >>237
    最後、ポーランドの監督が行くなって指示したらしいけど
    行って槙野がもう1枚イエローもらったら敗退だったんだよね

    そこらも理解してない人が多すぎるような

  73. 263 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 18:54:40.92 ID:YAM0fF8v0

    [普通に戦った場合]
    日本ゴール→文句なしの結果
    逆にさらに失点→敗退

    [パス回しに逃げる場合]
    セネガルが負けたまま→決勝T進出できるけど批判浴びる
    セネガルが点を入れてしまう→最悪の結果

    前者選んだほうがよさそうだが

    >>185
    そうやって勝つ確率じゃなく非難されない確率を基準にするのが
    バンザイ突撃の発想だってこと

  74. 279 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:02:39.68 ID:7a9tFdhq0

    戦争はどんな手を使ってでも勝ちさえすればいいし、絶対に負けてはいけないけど、
    スポーツの場合は、絶対に勝たないといけない理由はない。
    スポーツで負けたからといってペナルティーがあるわけではないだろ。
    スポーツで醜い勝ち方をしてその勝利に何の価値があるんだ?

  75. 281 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:03:55.38 ID:DyF8cKQ60

    >>1
    セネガルが点とらない前提でしか成立しないけどな

    日本代表の力よりコロンビア代表の力を信じたって事だよね

  76. 291 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:06:35.09 ID:1+miqXPB0

    戦争はどんな手を使ってでも勝ちさえすればいいし、絶対に負けてはいけないけど、
    スポーツの場合は、絶対に勝たないといけない理由はない。
    スポーツで負けたからといってペナルティーがあるわけではないだろ。
    スポーツで醜い勝ち方をしてその勝利に何の価値があるんだ?

    >>279
    どこが醜いの?
    セネガルは得点すれば勝ち抜けで、それを日本が妨害したわけじゃないぞ。

  77. 295 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:07:35.89 ID:fTYq3U9j0

    では何故開始早々引き分けを狙ってパス回しをしなかったのか。
    勝てると思い、ダメと見たら逃げ回り戦後の体制維持に汲々。
    ポーランド戦こそあの時の日本だ

  78. 300 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:10:11.42 ID:3ZQSsyZj0

    では何故開始早々引き分けを狙ってパス回しをしなかったのか。
    勝てると思い、ダメと見たら逃げ回り戦後の体制維持に汲々。
    ポーランド戦こそあの時の日本だ

    >>295
    そんなの90分パス回し続けられないから
    相手もボール追ってくるんやで?

  79. 305 :名無しさん@涙目です。:2018/06/30(土) 19:12:26.12 ID:WZao1SfG0

    では何故開始早々引き分けを狙ってパス回しをしなかったのか。
    勝てると思い、ダメと見たら逃げ回り戦後の体制維持に汲々。
    ポーランド戦こそあの時の日本だ

    >>295
    ポーランドの態度をみて1-0をかつカードをもらわない状況を維持できると判断してのことだぞ